このゲームはマニュアルだけでプレイするのは正直つらいです。また、「リセット」という普通のゲームではほぼあり得ないアクションなしでもかなりつらいゲームです。ファイヤーエンブレムもそうですね。というわけでここに基本を書いておきます。あくまで初めてプレイする人対象に。だいたいWiz1-5,外伝1-4 に共通していえる話である。
ボーナスポイントは多いほどいい。17はあった方がいいだろう。序盤を楽にするなら戦士の力をできるだけ大きくしておくこと。攻撃があたる、というのが一番大切だから。その次に生命力もあった方がよい。素早さは意外に問題にならない。ほかのパラメータはボーナスをふる必要なし。種族に関しては、生命力の小さいホビットとエルフはあまりおすすめしない。とくに、魔法使いなどは生命力の大きなドワーフをおすすめする。ボーナスポイントも、思い切って生命力につぎ込むことだ。魔法使いは最低16はほしい(#1−#3)。あ、ボーナスポイントが大きいことのデメリットはないです。その逆も。
補記 「#1」というのはWIZARDRY1を示しています。この表記の由来はパソコン版。
パーティー構成をどうするか。ゲームをすすめる上で一番楽なのはおそらく戦士3人(侍がいても良い)、盗賊、魔法使い、僧侶であろう。鑑定ができるビショップがいないため、頻繁に城に帰る必要があるが。あるいは、戦士を一人魔法使いにして、僧侶を前列に出しても良い。これだとマハリトを覚えたころ楽になる。忍者が本当に役に立つのはゲームを解いたころなので、初めてプレイする人があえて作ることはないと思う。ロードは忍者に比べると使えるが、まあこれもどちらでも良い。外伝3、4についてはバルキリーは絶対のおすすめ。あとの新職業はいなくて良いと思う。
パーティーの属性はどうするか。忍者もロードもつくらないならどっちでもいいのだが、悪専用アイテムの方が充実していること、「友好的なモンスター」が出たときにAボタンを連打しても大丈夫なように悪をおすすめする。あ、友好的なモンスターにどう対処するかによって善悪の属性は変わりうる。必ずではないが。
このゲームにおいて、リセットは必要悪ともいえる存在である。リセットなしでもクリアは十分に可能であるが、それをいきなり目指すのは挫折しやすい。基本的には、まずいことが起こったらリセットするプレイをした方が楽しめると思う。
Wiz5はセーブのタイミングが独自なのでここでは触れない。マニアモードを選ぶような強者についても同様。
まず、本当に必要なリセット。死人が出たときや全滅しそうなとき、エナジードレインしたとき。セーブされるタイミングは戦闘終了時なので、即リセットすれば前回の戦闘終了時、あるいはキャンプ終了時に戻る。
今書いたように、キャンプ終了時もセーブされる。逆に言うと、キャンプ中はセーブされない。やばいスペシャルパワーを使ったときにはリセットした方がいいだろう。呪いのアイテムを装備したときも一考の余地がある。
もう一つは、レベルアップ時のリセットである。パラメーターが下がりすぎた、とか、呪文を覚えなかったとか、ヒットポイントが1しかあがらない、といったときはリセットすると宿にはいる前の状態に戻っているので、もう一度レベルアップを試せる。転職をしようとしているときにはものすごく有効。その他の時はいちいちリセットをすることもないと思うが、魔術師の生命力が下がったとき、低レベルの時点で魔術師のヒットポイントの上昇が小さすぎるときはやっても良いと思う。レベルについてだが、パラメータが全く同じでも、レベルが上の方が強いです。念のため。
あ、レベルアップでもう一つ。魔術師、僧侶で一つ上のレベルの呪文を覚えるレベル、3,5,7,9,11,13になるとき呪文を覚えてなかったときはリセットした方がいいでしょう。
とてもめんどくさいけど、ターボファイルを使っているプレイヤーは、マハリトを覚えていないレベル5,ラツモフィスを覚えていないレベル7(8),マディを覚えていないレベル11(12),マロール、ティルトウェイトを覚えていないレベル13(14)のキャラクターはリロードするという選択もあり。宿屋からでた時点でセーブされているので、覚えた呪文を確かめてからリセットしても意味がないんです。
転職するとパラメータが下がる。外伝4をのぞき、種族の初期値になる。かなり弱くなる。ヒットポイントはそのままでも、結構弱くなる。なので、最初のうちはおすすめしません。するとしたら、次のどちらかがいいでしょう。
レベル13程度で、有効な転職はこの2つ程度でしょう。侍はキャラクターメイキングでいきなり作る方がいいです。魔法の使える戦士といったキャラクターは思ったほど有効に働きません。おそらく、忍者は無理して作ると、罠の解除のへたさ加減にあきれるでしょう。罠の解除に一番大事なパラメータは、運でも素早さでもなく、「レベル」です。盗賊の短剣で忍者になる場合でも、レベル20はないとおすすめしません。
アイテム。どの武器が強いのか。基本的には高い方が強いです。うーん、アイテムに関しては本当は一覧表を入手した方がいいと思います。いちいちアーマークラス調べるのも大変だし。まあ、入手した前提で。
序盤において、アーマークラスは非常に重要。1でも低く。1の違いは馬鹿になりません。早めに商店で最強の防具を手に入れましょう。「リセット」によって死人を避けていればお金は結構楽に貯まります。もひとつ。シナリオ1では、1階の宝箱はあける必要がありません。罠に引っかかってリセットする手間を考えたら、あける手間はばかばかしいです。はい。ほかのシナリオでもその傾向はあるのですが、とくに#1。
スペシャルパワーは、特性値を変えるもの、年齢を変えるもの、職業を変えるものなどがあります。わからないときは、使ってみて確かめるしかないのですが、いきなり灰になったりすることもあるので慎重に。リセットを前提に試した方がいいかも。あ、スペシャルパワーを使うと大抵のアイテムはなくなります。本当のところを言えば、スペシャルパワーは無理に使うことはありません。
悪いことは言いません。「どくけし」をできれば2個、そのシナリオにあれば「きつけぐすり」を持っていきましょう。ほとんどのシナリオ共通です。
善と中立のキャラだけでダンジョンに。中断して悪のキャラがダンジョンに。同じ場所に行って仲間を捜すと一緒のパーティーに入ります。って、最初は無理してこんなパーティー作る必要なし。