[perv] [next] [list] [new] [top]
イベントを開催しようと言う気はかけらも無し。単純にまとめてみたかっただけ。
元ネタは「天」(福本伸行)。きっとどこかで実施されていることでしょう。
<概要>
東8人、西8人のチーム戦。勝つと偉い。
理想はそれぞれのリーダーがメンツをかき集めてくること。
駄目なら16人集まって現場でクジでも良い。
<予選=3時間>
*カウントミスがあったので修正。
・予選1ラウンド=1回戦(東南戦)
16人→12人
東西から2x4人だし、4卓立てる。ラスが終了。
・予選2ラウンド=3回戦(東風戦)
12→3+9人
なるべく東西を均等に3卓立てる。トップが勝ち抜け。
3+9→5+7人
東西が均等になるようなくじ引きで2卓立てる。トップが勝ち抜け。
5+7人→8+4人
4人と3人+サクラ1人で2卓立てる。トップ抜け。
サクラは東西が均等になるように。
最後の一人は東西の少ない方から復活。リーダの指名で決める。
軟弱者はラスト卓で一番点棒を残した人を指定する。
<本戦1=?時間>
8人→4人
25000持ち、マンガンシバリ
マンガン以下は場を流すだけ、リーチも戻る
点棒は減るだけ、あがっても増えない
シバなし
常に東場
※マンガン成立時の他家の供託リーチは没収
10順タッグは無理があるので一局交代。
顔ぶれがずれた方が良いのでA,B→B,C→C,D→D,A→A,Bと交代。
※煮詰まった状況でなければ多少ルーズにずれても良い。
<本戦2=?時間>
4人→東西のみ
25000持ち、飛び(0も飛び)終了
※3-1であっても、3人のうち一人が飛べば一人サイドの勝ち
クリア終了
三暗、三色、チャンタ、一通、七対子をあがる
<通しその他について>
味方の手牌の通しは完全に合法。ただし直接見せるのは駄目。練習可。
相手の手牌の通しは不可。
口頭での通しその他は不可。あくまで仕草のみ。
その限りにおいて背後の仲間を使っても良い。
簡単な例:
握った拳を口もとに運ぶ=テンパイ
握った拳をそのまま卓に=マンズ
握った拳を開いて卓に=ピンズ
握った拳をそのまま牌の右端に=ソーズ
握った拳をそのまま卓の外に=字牌
サングラスをはずす=(ノーテン)リーチをかけろ
メガネをくいっと持ち上げる=ドラを切れ
牌を渡すとかの大業は基本的に不可。
「天」の世界ならありでもいいけれど、実際見抜けないし。
<ペリカ>
参加費から場台をひいたものが報酬総額。
優勝(一人)
・勝利を決める上がり>>三暗を上がった>>終了時に点棒が多い
報酬総額の13/16。
チーム内での配分は任意。配分を勝者に決めさせるのがポイント。
殊勲選手(負側の1人)
・自らの上がりで仲間をとばした>>三暗を上がった>>終了時に点棒が多い
報酬総額の3/16。
同様に分配は自由。是非裏切りによって勝ち取ってください。
・無難な配分例
報酬が13000ペリカだとして、
全員に500ペリカ
勝者に6000ペリカ、決勝卓参加者で3000ペリカ
(この数字が13/16の根拠)
だから参加費は10000(賞金分) + 3000(場代)とかのほうがいいかも。
<推測>
午前10時とか11時とかに始めれば終電には終わるんじゃないかなあ。
意外にあっさり終わったりして。飛ぶ時って一瞬だしね。
航海もの、というジャンルがある。特別に好きではないけれど、偶然読むと結構楽しい。
「ビッグボートα」(赤川次郎)なんてのも結構楽しんだ記憶がある。
まあ、この作品の場合航海しているシーンの割合はそんなに高いわけでは無いけれど。
書かれている時間幅が長いこともあり、展開は結構派手。
「リング」よりこっちの路線の方が私は好きです。
そもそも東西麻雀って、14→8じゃん。
オリジナルは
・3卓、14→11(ラス死亡)
・2卓、11→2+9
・2卓、2+9→4+7
以下、6→5→4→3。
でも、これそのまんまやると間がもちませんな。
結局ネタに昇華できなかったのでここに書いてしまおう。
怪我はなかった。
12/3の夜、乗っていたタクシーが前の車に追突をかましてしまった。
信号の手前とかそういうレベルではなく、普通に流れの中でがっしゃん、である。
意識が本に向かっていたためどうしてそういう事態になったかは分からないが、
とにかく玉突きにならなくて本当によかった。
しかしこういう事故をおこしてしまったタクシー運転手って、
どれくらいのペナルティになるんだろ。
「あ〜ん」を好きな漫画で埋める
やってもうた。
単行本を持っていることを基本的に優先。例えば、好きだけど持っていないので「デカスロン」は登場しない。それでも一部未所持な漫画がのこったので、x印を付けている。
困った頭文字については
http://www.mangaseek.net/(まんがseek)も徹底的に利用。
あ あさきゆめみし
い いきばた主夫ランブル
う 伝染るんです。
え エロイカより愛を込めて
お 帯をギュッとね!
か 怪人百面相
き 究極超人あ〜る
く クッキングパパ
け 結婚しようよ
こ 国民クイズ
さ サルでも描けるまんが教室
し 神童
す スラムダンク
せ 西洋骨董洋菓子店
そ So What?
た 逮捕しちゃうぞ
ち 沈黙の艦隊
つ 月は東に日は西に
て 天
と ともだちなんにんなくすかな♪
な NATURAL
に ニューヨーク・ニューヨーク
ぬ ヌルゲリラ x
ね 根こそぎフランケン
の のだめカンタービレ
は HUNTERxHUNTER
ひ 日出処の天子
ふ 風子のいる店
へ HEAVEN?
ほ 星の瞳のシルエット
ま まじっく快斗
み みかん絵日記
む むこうぶち x
め めぞん一刻
も モンキーターン
や やじきた学園道中記
ゆ 優&美衣
よ ヨシイエ童話
ら ライジング!
り りびんぐゲーム
る るろうに剣心
れ 霊能バトル
ろ ロケットマン
わ 我が名は狼
を
ん
が ガラスの仮面
ぎ ギャラリーフェイク
ぐ グラップラー刃牙 x
げ 源氏
ご GS美神極楽大作戦!!
ざ ざ・ちぇんじ!
じ Jドリーム
ず
ぜ ZET-MAN
ぞ 続・思春期未満お断り
だ 大都会にほえろ
ぢ
づ
で D.N.A
ど 動物のお医者さん
ば BANANA FISH
び 電映少女
ぶ ブラック・ジャック
べ べーしっ君
ぼ 僕の地球を守って
ぱ パイナップルARMY
ぴ ピアニッシモでささやいて
ぷ PRIVATE OPINION
ぺ ペパーミントグラフティ
ぽ ポーの一族
「ず」で読んだことある漫画がそもそも「頭上の脅威(ゆうきまさみ)」しかなさそうなのが激しく意外。コミックのタイトルになっていないのでリストには載せなかった。
12/11:「た」を修正。大都会にほえろになってた。闘将!!拉麺男もネタとして捨てがたかったが、未所持。
お疲れさまでした。寂寥の感とともに感謝。
最後の数日間のログは保存対象にしなかったのですね。なるほど。
短編集。あれ、2回目だ、これ買うの。ま、いっか。
久しぶりに更新しました。ストックからいちばんとんでもないものを選択したのは前回と同じ。とにかくごめんなさい。
http://www.kitanet.ne.jp/~hazard/cgi-bin/lvbbs.cgi
見覚えの薄いリファラで確認。指摘感謝。
悪ノリ再び。通じるひとは限りなく少ないぞ。
あ アーコン
い イース
う ウィングマン2
え AX-7 ポリス&ギャング
お オホーツクに消ゆ
か かわいそう物語
き キャッスルエクセレント
く 空中合体ヴォルガード
け けっきょく南極大冒険
こ コスモミューター
さ サバッシュ2
し シルフィード
す スーパーピットフォール
せ セイレーン
そ ソーサリアン
た タイニーゼビウス
ち ちゃっくんぽっぷ
つ (ツァイ)
て テグザー
と トリトーン
な (ななこSOS)
に 忍者くん
ぬ (抜忍伝説)
ね NetHack
の 信長の野望全国版
は 遙かなるオーガスタ
ひ (飛車)
ふ FAN FUN
へ HELP!
ほ HOT DOG
ま マンハッタン・レクイエム
み M.U.L.E.
む MOON BALL
め (メルヘンヴェール)
も モールモール2
や 野球狂
ゆ 夢大陸アドベンチャー
よ (妖怪探偵ちまちま)
ら ラブマッチテニス
り リアルゴルフ
る (ルーンワース)
れ レリクス
ろ ロードランナー
わ ワールドゴルフ2
を x
ん x
が ガ・ウォーゲーム
ぎ ぎゅわんぶらあ自己中心派
ぐ グーニーズ
げ (幻影都市)
ご (ゴルビーのパイプライン大作戦)
ざ ザナドゥ
じ ジェルダII
ず 頭脳4989
ぜ ゼリアード
ぞ ZORKI
だ 大戦略88
ぢ x
づ x
で デゼニランド
ど ドラゴンスレイヤー
ば バトルスキンパニック
び ビルディングホッパー
ぶ ブラックオニキス
べ (ベストナインプロ野球)
ぼ 冒険者たち−賢者の遺言−
ぱ パロディウス
ぴ ピラミッド
ぷ プリンスオブペルシャ
ぺ ぺんぎんくんWars
ぽ ポピュラス
Windows以前のPCゲームから選出。しかしSIM CITYやA列車3すら対象になるのか。入れてないけど。面白いかはともかく埋めることを優先。いや、抜忍伝説、コンセプトだけは好きですよ。それより通して遊んだことないゲームが入るのも問題か。いろんな意味でやましいのは括弧でくくりました。幻影都市はイリュージョンシティだし。オホーツクも本当は北海道連続殺人、か。
回文の名作。10年以上前のニコリで見た傑作。逮捕に際して。
このミステリーがすごい!トップ10のうち何冊読んだかカウントしてみよう、という企画に便乗。私はこの手の年間ベスト本はまともに読んだことがありません。一冊だけ読んだことがある記憶があるけれど、それが「このミス」だったかどうか、という状況。
2003 …3/10
葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午
陽気なギャングが地球を回す 伊坂幸太郎
月の扉 石持浅海
エンディングの処理が微妙だけれど、月の扉はかなり好き。
2002 …2/10
GOTH 乙一
砂の狩人 大沢在昌
この2つで選べといわれればGOTH。
2001 …3/10
模倣犯 宮部みゆき
闇先案内人 大沢在昌
煙か土か食い物 舞城王太郎
模倣犯、読み終わった後では微妙だけれど、一気読みしたくなる度合いは強烈。
2000 …2/10
オルファトグラム 井上夢人
依存 西澤保彦
シリーズファンとして、依存は大好き。完結しちゃってもいいんだけど、書いてくれるなら喜んで読みます。
1999 …5/10
白夜行 東野圭吾
バトル・ロワイヤル 高見広春
盤上の敵 北村薫
ハサミ男 殊能将之
MISSING 本多孝好*
バトル・ロワイヤル。これも後を引く作品でした。そのあとぐだぐだにあれこれ展開していますが、まあ原典が面白いからこれでいいや。
1998 …6/10
レディ・ジョーカー 高村薫
理由 宮部みゆき
屍鬼 小野不由美
邪馬台国はどこですか? 鯨統一郎
秘密 東野圭吾
人狼城の恐怖 二階堂黎人
邪馬台国のとぼけた雰囲気は好きだったんだけれど、最近の氏の作品はどうもぴんとこないのもあって、あんまし読まなくなっちゃったなあ。
1997 …8/10
OUT 桐野夏生
黒い家 貴志祐介
絡新婦の理 京極夏彦
鎮魂歌 − 不夜城U 馳星周
嗤う伊右衛門 京極夏彦
逃亡 帚木蓬生
三月は深き紅の淵を 恩田陸
氷舞 − 新宿鮫Y 大沢在昌
三月〜はいいですね。作者の持ち味がよく出ていると思います。
1996 …6/10
不夜城 馳星周
名探偵の掟 東野圭吾
蒲生邸事件 宮部みゆき
鉄鼠の檻 京極夏彦
雪蛍 大沢在昌
人格転移の殺人 西澤保彦
不夜城。あの「れーにん」がねえ、という方向でインパクトが。
1995 …8/10
魍魎の匣 京極夏彦
さらば長き眠り 原りょう*
テロリストのパラソル 藤原伊織
スキップ 北村薫
ソリトンの悪魔 梅原克文
狂骨の夢 京極夏彦
パラサイト・イヴ 瀬名英明
天使の牙 大沢在昌
読んでる間はとても面白い、という清く正しくエンターテインメントなソリトンの悪魔。いや、ほめ言葉だと思います。
1994 …3/10
ミステリーズ 山口雅也
姑獲鳥の夏 京極夏彦
二の悲劇 法月綸太郎
姑獲鳥の夏。こういうのを「面白く読める」というのは結構なインパクトがありました。ある意味橋本治によって平安文学が面白く読めるようになったのに近い感覚。
1993 …6/10
マークスの山 高村薫
キッド・ピストルズの妄想 山口雅也
B.D.T − 掟の町 大沢在昌
ガダラの豚 中島らも
魔法飛行 加納朋子
冬のオペラ 北村薫
「魔法飛行」。「ななつの子」のほうが評価は上だけど、通して非常に好み。
1992 …5/10
火車 宮部みゆき
哲学者の密室 笠井潔
双頭の悪魔 有栖川有栖
ダレカガナカニイル…… 井上夢人
キッド・ピストルズの冒涜 山口雅也
双頭の悪魔。古典的な、非常に気持ちよく古典的な構成のお話。
1991 …5/10
毒猿 − 新宿鮫U 大沢在昌
龍は眠る 宮部みゆき
水晶のピラミッド 島田荘司
ぼくのミステリな日常 若竹七海
ウロボロスの偽書 竹本健治
ぼくのミステリな日常。連作短編、という形をこれで知りました。
1990 …6/10
新宿鮫 大沢在昌
夜の蝉 北村薫
天使たちの探偵 原りょう
霧越邸殺人事件 綾辻行人
魔術はささやく 宮部みゆき
暗闇坂の人喰いの木 島田荘司
新宿鮫。例に漏れず大沢在昌はこれから読みました。
1989 …6/10
私が殺した少女 原りょう
空飛ぶ馬 北村薫
奇想、天を動かす 島田荘司
クラインの壺 岡嶋二人
生ける屍の死 山口雅也
倒錯のロンド 折原一
今の気分では私が殺した少女かな。
1988 …6/10
そして夜は蘇る 原りょう
異邦の騎士 島田荘司
そして扉が閉ざされた 岡嶋二人
迷路館の殺人 綾辻行人
密閉教室 法月綸太郎
ダブル・スチール 藤田宜永
そして扉が閉ざされた。傑作。
80/161。だいたい半分。「このミス○位」がすこしでも購入に影響したと考えられるのは「邪馬台国」「MISSING」「陽気なギャング」。しかし88年っていうと私、中学生やん。
は簡単。薔薇の名前とミザリーだけ読みました。
翻訳物という金鉱がほぼ手づかずで残っているのはきっと幸せなことなのだろう。しかし講談社ノベルス近辺と電撃文庫近辺意外に視線を広げると、国内だけでもねえ。何か一冊気に入って、その作者の本をつぶす、という出会いをしないと翻訳物の開拓は進まないだろうな。
http://www.hatena.ne.jp/1071468997
私はハーバードうんぬんの尾ひれは稀代の嘘つき、景山民雄の創作だと思ってましたが、
どうも微妙なようですね。
ところでウミガメのスープ、ゲームとして体験した方が面白そうではありますが、
私も文章で読んでしまっています。
---ウミガメのスープ---
問題:
ある男がレストランで海亀のスープを飲んだ。
彼はその夜、自殺した。
なぜ彼は自殺したのだろうか?
ルール:
出題者は作為解を持っています。
回答者はいくつでも「はい」「いいえ」が返答になる質問をすることが出来ます。
出題者は「はい」「いいえ」「わからない(それは解答には関係ない)」という解答だけ可能です。
醍醐味:
上記のルールで充分に正解にたどりつけ、かつエレガントな作為解。
どれくらいテレビメディアを中心とした世間についていけてないか。
「マトリックス」に対して、「サングラス」「妙なアクション」くらいのイメージしかない。
その知識レベルでも、マトリックス禁止は楽しめる。
さぬき小町うどん
http://www.sanuki-komachi.com/
はなまるうどんをはじめとする最近関東に進出した讃岐うどんチェーンのひとつ。例によってかけうどん小100円、が売りのお店。でもマクドナルドと一緒で、なんだかんだいって客単価は500円を超える。
で、赤坂店だ。朝9:00からだったのを7:30からに変更する。これはいい。しかし、同時に「朝メニュー」なるものが登場し、この時間帯には「かけうどん小100円」は存在しない。気持ちわかめとかまぼこを放り込んだ「わかめうどん(並)220円」が最小金額のメニューとなってしまう。
それは間違いなく客単価は上がるとは思うけど、そんなことするくらいなら、朝は営業しないほうがいいような。でも、人件費を考えると、「朝は割り増し」というのはそれはそれで筋が通っているような気もしなくもない。ふむ。
このミスと結局かぶりがちなのでカウントだけ。
2003 4/10
2002 4/10
2001 5/10
2000 8/10
1999 8/10
1998 4/10
1997 7/10
1996 9/10
TOTAL 49/80
5割強。特に言うことはないなあ。96年、どうせだから最後も読むべきか。
ここの日記ではURLが生で貼られていたりリンクしていたり一貫していない。というのに深い理由は全然無くて、自動リンクではないのでリンクを貼るには一手間かかる、というだけで。自動リンクの仕掛けをcgi側につっこんでもいいのかなあ。
まんがアワード2003
こういうベストxを選ぶ、というのはどうも苦手で、漫画で考えてみたら結局「のだめとかのだめとか、あとのだめとか」という気分になってしまってどうにもならなかった。強いて言うと「HUNTERxHUNTER」とか「モンキーターン」とか。しかし後者は単に私がとても好きなだけで、果たしてアワードの対象としてはどうなんだろう、とはやっぱり思う。「ビーナスは片思い」みたいなどうでもいいラブコメも好きなんだけど、やっぱりアワードとはちょっと違う。んでも「黒沢」とかいかにもアワードに似つかわしい、けれど大好きだ、とは言えないような漫画をもちだしてきてばーん、というのもちょっと違う。
ええとあれだ、みんなが褒めるような漫画を褒めるのは苦手だ、とか、ベストセラーになると読む気が失せる、とかそういう屈折した気分ですね、はい。ハリーポッター、シリーズ全部家にあるけどまったく読んでおりません。
で、「のだめ」だ。みんなが褒めそうな漫画だけど、これはやっぱり大好きで、漫画的な楽しさに満ちあふれていて、とにかく楽しい。お話としては、音楽をやっている秀才系の天才と天然系の天才、というある意味「天才ファミリー・カンパニー」と構造はまったく一緒ではあるけれど、題材の昇華度合い、キャラクタの造形、お話そのものの筋、と完璧にレベルアップしていて、文句なく花丸を付けたくなるような出来。
完結したら寂しいだろうなあ。
漫画文庫ばっかり読む人、というのがどれくらいいるのかは分からないけれど、今さら「トレンドの女王ミホ」で二ノ宮知子を体験するのは非常に不幸だと思う。そりゃあ売れるかもしれないけど、今出版することもないじゃん、というのが正直な感想。
ああ、あとアレだ、漫画にしても活字にしても、守備範囲の狭さ、というのもあるな。漫画で言えばサンデーLaLaくらいしかまともにチェックしていなくて、アフタヌーンで既に怪しい、IKKIになると何それ? てなレベルで何を言えるのか、という話。
文春どんだけよんだかにゃ
テキスト量が伸びるシリーズ。
1977年(2/11)
3.野生の証明/森村誠一(角川文庫・絶版)
8.ママは何でも知っている/ジェームズ・ヤッフェ(ハヤカワ・ミステリ)
1978年(6/11)
1.ぼくらの時代/栗本薫(講談社文庫)
2.大誘拐/天藤真(創元推理文庫)
4.富豪刑事/筒井康隆(新潮文庫)
5.三毛猫ホームズの推理/赤川次郎(角川文庫)
8.幽霊列車/赤川次郎(文春文庫)
9.寝台特急殺人事件/西村京太郎(光文社文庫)
1979年(0/10)
1980年(1/10)
10.紳士同盟/小林信彦(新潮文庫・絶版)
1981年(2/10)
3.遠きに目ありて/天藤真(創元推理文庫)
5.十万分の一の偶然/松本清張(文春文庫)
1982年(2/10)
1.焦茶色のパステル/岡嶋二人(講談社文庫乱歩賞全集)
4.Wの悲劇/夏樹静子(角川文庫)
1983年(3/10)
1.写楽殺人事件/高橋克彦(講談社文庫)
3.あした天気にしておくれ/岡嶋二人(講談社文庫・在庫切れ)
8.アガサ・クリスティ殺人事件/河野典生(祥伝社文庫)
1984年(2/10)
3.漱石と倫敦ミイラ殺人事件/島田荘司(光文社文庫)
10.花嫁は二度眠る/泡坂妻夫(光文社文庫・絶版)
1985年(5/10)
1.放課後/東野圭吾(講談社文庫)
2.モーツァルトは子守唄を歌わない/森雅裕(KKベストセラーズ)
4.北の夕鶴2/3の殺人/島田荘司(光文社文庫)
6.チョコレート・ゲーム/岡嶋二人(講談社文庫)
10.夏、19歳の肖像/島田荘司(文春文庫・絶版)
1986年(2/11)
5.火刑都市/島田荘司(講談社文庫)
9.コンピュータの熱い罠/岡嶋二人(講談社文庫)
1987年(3/10)
6.北斎殺人事件/高橋克彦(講談社文庫)
8.十角館の殺人/綾辻行人(講談社文庫)
9.網走発遥かなり/島田荘司(講談社文庫)
1988年(5/11)
7.そして夜は甦る/原りょう(ハヤカワ文庫JA)
8.99%の誘拐/岡嶋二人(徳間文庫)
9.五つの棺/折原一(創元推理文庫)
10.切り裂きジャック百年の孤独/島田荘司(集英社文庫)
10.魔球/東野圭吾(講談社文庫)
1989年(3/10)
2.私が殺した少女/原りょう(ハヤカワ文庫JA)
4.奇想、天を動かす/島田荘司(光文社文庫)
7.クラインの壷/岡嶋二人(新潮文庫)
1990年(6/10)
1.霧越邸殺人事件/綾辻行人(新潮文庫)
3.新宿鮫/大沢在昌(光文社文庫)
5.暗闇坂の人喰いの木/島田荘司(講談社文庫)
7.殺人喜劇の13人/芦辺拓(講談社文庫)
7.ロートレック荘事件/筒井康隆(新潮文庫)
10.レベル7/宮部みゆき(新潮文庫)
1991年(5/10)
1.毒猿 新宿鮫II/大沢在昌(光文社文庫)
3.水晶のピラミッド/島田荘司(講談社文庫)
4.時計館の殺人/綾辻行人(講談社文庫)
6.ウロボロスの偽書/竹本健治(講談社文庫)
8.龍は眠る/宮部みゆき(新潮文庫)
1992年(7/10)
1.火車/宮部みゆき(新潮文庫)
2.哲学者の密室/笠井潔(創元推理文庫)
4.双頭の悪魔/有栖川有栖(創元推理文庫)
5.六の宮の姫君/北村薫(創元推理文庫)
6.ダレカガナカニイル…/井上夢人(新潮文庫・絶版)
9.眩暈/島田荘司(講談社文庫)
10.ななつのこ/加納朋子(創元推理文庫)
1993年(7/10)
1.マークスの山/高村薫(講談社文庫)
3.新宿鮫 無間人形/大沢在昌(光文社文庫)
5.ガダラの豚/中島らも(集英社文庫)
6.アトポス/島田荘司(講談社文庫)
7.屍蘭 新宿鮫III/大沢在昌(光文社文庫)
8.キッド・ピストルズの妄想/山口雅也(創元推理文庫)
9.B・D・T − 掟の街/大沢在昌(角川文庫)
1994年(3/10)
4.ミステリーズ/山口雅也(講談社文庫)
7.姑獲鳥の夏/京極夏彦(講談社文庫)
9.プラスティック/井上夢人(双葉文庫)
1995年(7/10)
1.テロリストのパラソル/藤原伊織(講談社文庫)
2.ホワイトアウト/真保裕一(新潮文庫)
3.さらば長き眠り/原りょう(ハヤカワ文庫JA)
4.魍魎の匣/京極夏彦(講談社文庫)
5.パラサイト・イブ/瀬名秀明(角川ホラー文庫)
9.誘拐者/折原一(文春文庫)
10.らせん/鈴木光司(角川ホラー文庫)
1996年(7/10)
1.不夜城/馳星周(角川文庫)
3.蒲生邸事件/宮部みゆき(文春文庫)
5.鉄鼠の檻/京極夏彦(講談社文庫)
6.絡新婦の理/京極夏彦(講談社文庫)
7.星降り山荘の殺人/倉知淳(講談社文庫)
8.すべてがFになる/森博嗣(講談社文庫)
8.名探偵の掟/東野圭吾(講談社文庫)
1997年(6/10)
2.OUT/桐野夏生(講談社文庫)
4.黒い家/貴志祐介(角川ホラー文庫)
5.逃亡/帚木蓬生(新潮文庫)
6.鎮魂歌 −不夜城U/馳星周(角川文庫)
7.氷舞 −新宿鮫Y/大沢在昌(光文社文庫)
9.嗤う伊右衛門/京極夏彦(角川文庫)
1998年(4/10)
1.理由/宮部みゆき(朝日文庫)
3.秘密/東野圭吾(文春文庫)
4.屍鬼/小野不由美(新潮文庫)
8.塗仏の宴/京極夏彦(講談社文庫)
1999年(6/10)
1.白夜行/東野圭吾(集英社文庫)
5.バトル・ロワイアル/高見広春(幻冬舎文庫)
6.てのひらの闇/藤原伊織(文春文庫)
7.盤上の敵/北村薫(講談社文庫)
7.ボーダーライン/真保裕一(集英社文庫)
10.ハサミ男/殊能将之(講談社文庫)
2000年(3/11)
4.新宿鮫 風化水脈/大沢在昌(カッパノベルス)
8.オルファクトグラム/井上夢人(講談社ノベルス)
10.火蛾/古泉迦十(講談社ノベルス)
2001年(3/10)
1.模倣犯/宮部みゆき(小学館)
8.超・殺人事件/東野圭吾(新潮社)
8.R.P.G./宮部みゆき(集英社文庫)
2002年(2/10)
6.砂の狩人/大沢在昌(幻冬舎)
7.GOTH/乙一(角川書店)
2003年(3/10)
2.葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午(文藝春秋)
8.ZOO/乙一(集英社)
9.陰摩羅鬼の瑕/京極夏彦(講談社ノベルス)
106/265。さすがに率が落ちるな。「野生の証明」「ママは何でも知っている」「紳士同盟」あたりになると内容をまったく覚えてないなあ。
ところで、直木賞や芥川賞は始まってもやりません。やりませんとも。だったら講談社漫画賞とかをやる。「単行本新刊で購入」「単行本古本で購入」「雑誌/漫画喫茶で読んだ」あたりのフラグがあった方がいいかな。
いえ、買ってないんですけど。新宿紀伊国屋アドホック店(でいいんだっけ)で無かったんで検索してみたら、アマゾンで在庫切れですか。ちょっと驚いた。
→渋谷bk1で買いました。
面白かったよ。この作者の作風が好きなんで、なんでもOK。
絶対可憐チルドレンが収録されなかったってことは連載になるのかな。
C-WWWには特に情報無し。椎名高志ファンページって事になってるけど、漫画/サンデーファンならここのWhat's Newはお勧めできます。
(修正)って本人のページに作業中ってあるやん。楽しみです。
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/031221/031221.htm
恐るべき事に9年ぶりのシリーズ。無事チェックメイト。
しかしわずか4作で20年か。すさまじいタイムラグですな。
内容は文句ありません。まさしく新井素子です。
地雷として認識されがちな新井素子ですが、
本人はともかく作品はとても面白いと思うんだけど。