えっと。Readme! JAPANは登録制文章ページリンク集。更新報告ができ、アクセスランキング集計も行われる。登録されているサイトは文字通り玉石混淆。その比率が高いか低いかは比較対象がはっきりしないのでなんともいえない。
んでもって、hosokin's roomではReadMe!新作レビューというかたちで、新規登録された全サイトの短評を載せています。全サイトってだけで凄いですね。労力が。あと、確実にここに載るだけでアクセスが増える。このページの場合、アクセス数が通常の3倍くらいになりました。ありがたいことです。(でも、その人たちが定期的に見てくれるかはサイト次第)
ま、評点は私の好みと露骨にずれるんですが、それはそういうものでしょう。
私のサイトの場合は以下のように評価されました。
【評価・3】活字中毒者を自認するレベルには本を読んでいるかたのページですが、本関係のページよりもエッセイ部分のほうが面白かったです。こんなつまらないキャラが国立大学出ているなんて、日本が無難な理由も納得できます。
ReadMe!新作レビュー100本(1999.2.8〜1999.2.17)より引用
私の感想としては、「ああ、東京大学(あるいはその出身者)嫌いなんだなあ」です。そうでなければわざわざつまらないキャラ一人がいるからって「国立大学」をひっぱって、「日本が無難」とはいわないでしょう。
一人のサンプルから全体を論じるという乱暴さが確信犯なのかどうなのかはともかく、私の出身大学がほかの国立大学だったら文章は変わっているだろうな。
しかし、大学名っていい踏み台になりますね。
しかし、読者にとってのReadme!JAPANの意義はよくわからないんだよなあ。読者としては使っていないから。純粋にこのサイトから飛んでいってたどり着いた定期購読サイトはないし、更新報告もWWWCを使っているのでみないから。ページ作成者としてはアクセス数を見るのに使っているけれど。うーん。
ところでこの文章は、「ここの「評」が気に入らない場合は、(中略)2・自分のページで、オレに関する悪口を言う。」に相当するのでしょうか。
※サイト移転と、移転に伴う名義変更のため、新サイトへの追尾は行わず、シンプルにリンクをはずしました。(01.09.15)