通常
-
WFPを振り返る:75
WFP75号から。Imitatorの紹介がある。Imitatorなあ……食わず嫌いルールです、はい。 Lion使用。Lionは駒を一つ飛び越えて任意の位置に着地…
-
WFP196号感想
良ければ文末のハートボタンでいいねとブックマークをお願いします、とかyoutubeみたいな冒頭から、今回は振り返らずに最新号の簡単な感想です。WFP196号。 …
-
WFPを振り返る:74
WFP72号はn駒、AndernachIsaradamなどなんですが趣味の関係でスルーしますのことよ。個人的にはn駒の指手から見て行き止まりとなる手は不可で、成…
-
小ネタ集20241018
ベースはXの投稿です。 最初トーラス盤の単純協力詰で出しかけてしまって余詰の嵐。あわてて取り下げた。で、完全にするためにPatrolと駒1枚を要した。 66銀打…
-
WFPを振り返る:70-71
WFP70号とWFP71号から。出題稿では詰将棋コンピュータが登場したり、andernachisardamだったり、ルールの混沌が浸透してきた頃。anderna…
-
WFPを振り返る:69
WFP69号から。 locustの効きとはどこなのか、というお話。最初私は「移動先」だと考えた。「取りがかかっている駒位置」というのがWFPの定義なのか。まあ王…
-
WFPを振り返る:68
飛ばしたWFP67号では橘圭伍氏により最善詰の原型が提唱されている。年賀詰や強欲な世界(全駒強欲協力詰6題)など。ではWFP68号から。 王の縛り方が想像しにく…
-
WFPを振り返る:66
WFP66号から。 詰め上がりは中立駒で紐付けされた成香。オーソドックスな詰め上がりだが、桂がちょこちょと動いてさっと香成で詰むのはなかなか楽しい。16香がn香…
-
WFPを振り返る:65
WFP65号から。推理将棋では「王手が9割」の結果稿がある。王手率が9割を超える棋譜、という割と無理そうに思える構想を実現。 安南北は上下にある自駒の効き(両方…
-
フェアリーデータベース
ブログを書く役に立つかなー、とか考えて妖精都市で公開されているフェアリーデータベースを利用させていただくことにした。合わせてサイト「伝承」を読ませてもらうように…